IMM

イミグレーション・ミュージアム・東京

イミグレーション・ミュージアム・東京

REPORT

レポート2023 | IMM東京公募展2023

2023年の夏から秋にかけて、イミグレーション・ミュージアム・東京(以下IMM東京)の公募型展覧会「It’s not a cultural showcase, but a window to the soul」が、東京ビエンナーレの一環として、東京のオフィスビルが立ち並ぶ大丸有エリアにて開催されました。総勢34組のアーティスト・グループによって、東京駅からほど近い5つのビルディングのショーウィンドーが彩られました。...

2024-03-25T00:26:58+09:002024/3/21|REPORT|

レポート2022|IMMねいばーず

IMMねいばーずとは  市民リサーチャー「IMMねいばーず」(通称:ねいばーず)は、アートと多文化に関連するイミグレーション・ミュージアム東京(以下、IMM東京)の活動に関心を持つ有志の集まりです。メンバーは足立区内外に住む社会人や大学生で、月に1度集まり活動を行っています。昨年度までは新型コロナウイルスの影響でオンラインの活動が主でしたが、今年度は対面での活動を取り入れることでメンバー同士が交流する機会を増やすことができました。...

2023-03-09T17:05:58+09:002023/3/9|REPORT|

レポート2022|アート・エデュケーションプログラム

はじめに~プログラム実施の背景~ 近年、東京で暮らす在留外国人や海外にルーツのある子どもたちが増え、内なる国際化が進んでいます。多文化社会をテーマに、地域に住む海外ルーツの人々との交流を通した活動を行っているイミグレーション・ミュージアム・東京(以下、IMM東京)では、アートを通じて文化的多様性への理解を深めることを目的として、足立区内の小学校でアート・エデュケーションプログラムを実施しました。...

2023-03-11T16:07:12+09:002023/3/9|REPORT|

レポート2022 | 多国籍美術展「Cultural BYO…ね!」

多国籍美術展「Cultural BYO…ね!」(以下、多国籍美術展)は、日本に暮らす海外ルーツの人びとの作品・表現を一堂に紹介する展覧会。タイトルの「BYO=Bring Your Own(あなたの好きなものを持ち寄って)」という呼びかけのもと広く作品・表現を募集し、そのすべてを展示するというチャレンジングな試みです。2022年度は、2021年度に引き続き2回目の実地開催となりました。このレポートでは、多国籍美術展の開催に至るまでのプロセスを中心に取り上げます。...

2023-03-09T17:09:29+09:002023/3/9|REPORT|

Report2022|IMM Neighbors

What is IMM Neighbors? IMM Neighbors is a volunteer group of citizen researchers, including working adults and university students living in and outside of Adachi City, who are interested in the activities of Immigration Museum Tokyo (“IMM Tokyo”) relating to art and multiculturalism. ...

2023-03-09T17:10:12+09:002023/3/9|REPORT|

Report2022|Art Education Program

Immigration Museum Tokyo (IMM Tokyo), through its Art Education Program, conducted workshops that aimed to develop awareness and understanding of cultural diversity through art. The program ran from November 2022 to January 2023 in four different elementary schools in Tokyo’s Adachi City. ...

2023-03-09T17:10:54+09:002023/3/9|REPORT|
Go to Top